ベトナムのスーパーカー
▼ページ最下部
001   2024/06/03(月) 13:16:50 ID:uFEotzxpus   
 
 
002   2024/06/03(月) 13:27:00 ID:HExF51RlEQ    
 
003   2024/06/03(月) 15:30:47 ID:pS54bRmBfo    
これで180km巡行走行とかするのはさすがに怖いな
 返信する
 
 
004   2024/06/03(月) 18:58:51 ID:LbmLKKQZBM    
すげえな。流用は意匠だけで全部手作りか。 
 この職人魂は見上げたもの。 
 オリジナルスーパーカー作れば完璧なのに。
 返信する
 
 
005   2024/06/03(月) 19:14:16 ID:FZojrko8yg    
ガワ(ボディ)は、FRPで見た目作りは出来ても、足回り(シャーシー)は、素人仕事じゃ無理だろ?
 返信する
 
 
006   2024/06/03(月) 21:36:29 ID:uFEotzxpus    
 
007   2024/06/03(月) 22:03:05 ID:W9gvTu0LSI    
良く解らんから質問だけどフェラーリもこうやって作るから値段が高いの?
 返信する
 
 
008   2024/06/03(月) 22:04:37 ID:uFEotzxpus    
 
009   2024/06/14(金) 01:40:52 ID:4d42GXn.VU    
>>7よく分からなければ。おとなしくちゃんと日本の基準に則ってる、車検に通った車に乗ればいいよ。 
 この車
>>1は当然、日本の車検には通らないから。   
 なお。フェラーリと
>>1この車は、見た目が似てるだけで内容は全く違いますよ。
 返信する
 
 
011   2024/06/14(金) 20:39:53 ID:V0/wliUQsk    
[YouTubeで再生]

市販車ならエアコン、オーディオ、ワイパー、パワーウィンドーを装備していなくては 
 売れない。 
>>1のクルマにはそれらが無いし、ドアと窓のシールも無いから雨漏りする 
 だろう。 だから
>>1はハリボテのスーパーカーなのだ。 彼らの仕事はイタリアの 
 カロッツェリア(コンセプトカーの製作工房)に近いだろう。
 返信する
 
 
012   2024/06/15(土) 11:48:43 ID:NissfWwNJY    
>>11いやいや。全然車わかってないね。 
 はっきり言えば、
>>1もはや人が乗れる車ではないよ。そういうレベル。 
 そういう補機類とか関係なく。   
 車知っているレベルならば、内容を言うまでも無い。
 返信する
 
 
013   2024/06/15(土) 14:19:04 ID:D7larLAhY.    
色はマツダと違って浅くてカッコ悪いフェラーリと似てるね
 返信する
 
 
014   2024/06/15(土) 23:59:17 ID:fAmln1xibo    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
おもしろ映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ベトナムのスーパーカー
 
レス投稿