何これ?おもしれー
▼ページ最下部
001 2019/02/15(金) 19:49:51 ID:jR3MwPa91A
002 2019/02/15(金) 20:02:47 ID:A911JLaY/k
こんなん金払って観るとか馬鹿の極みだよな。
返信する
003 2019/02/15(金) 20:06:18 ID:ZxEEk3yaeI
004 2019/02/15(金) 20:06:34 ID:aZ5u9S175s
すっげえな! ドロップキックで足が相手に届いてないのに、
相手選手がぶっ飛んでいった!!!
空気か!?空気の圧力ってやつか!!!すっげえな!!!プロレス!!!
返信する
005 2019/02/15(金) 20:07:43 ID:ydjpXd5HVY
006 2019/02/15(金) 20:10:35 ID:ZxEEk3yaeI
007 2019/02/15(金) 20:13:32 ID:aZ5u9S175s
>タイガーマスクみたいだ
ちょっとクスってなったw
返信する
008 2019/02/15(金) 20:19:24 ID:0mThuPsJDc

動きはタイガーの完全パクリだね
返信する
009 2019/02/15(金) 20:20:36 ID:/BuUCIvHEM
010 2019/02/15(金) 20:40:06 ID:rZ/oq4igDY
011 2019/02/15(金) 21:07:02 ID:A911JLaY/k
>>9 まぁ本物の馬鹿は自分が馬鹿というのが分かってないからな。
周りをコキ下ろして身を守るしかないわな。
返信する
012 2019/02/15(金) 21:17:50 ID:cDqbdOllKU
っつうか体操選手ならもっとすごい芸が出来るだろう
体操選手はちっちゃいからプロレスだと画面映えしないからあれだけど
プロレスなんて馬場みたいな電柱でも商売になるようなぬるい興業だよ
所詮在日朝鮮人力道山が考えた893な商売
返信する
013 2019/02/15(金) 21:32:03 ID:WOXImVkkpk
二人の呼吸を合わせるのが難しいね。
アクロバティックな動作を入れる分、どうしても
受身の待ち時間が長くなるから、技によっては
微妙にタイミングが合っていない。
返信する
014 2019/02/15(金) 21:55:33 ID:Qe9LHulhGs

この後、1977年に佐山聡はマーシャルアーツルールで
マーク・コステロと戦い、プロレスの必殺技である
バックドロップやスープレックスが全然効果がなかった
ことを世間に知らしめ判定負けでしたね。
まぁ、減量の問題や寝技無しというルールに苦しめられたとも
言えるけど・・・
返信する
015 2019/02/15(金) 22:40:11 ID:/BuUCIvHEM
016 2019/02/16(土) 00:22:24 ID:LITUVx1kzo
中国拳法の映画と同じだな
脚本通りに動いてるのがバレバレ
返信する
017 2019/02/16(土) 01:46:23 ID:XyUpZIVh3s
018 2019/02/16(土) 06:40:40 ID:bu1tXJRN.M
今時の若いもんはザコシショウも知らんのか
返信する
019 2019/02/16(土) 12:04:10 ID:JIpj6XHpm.
020 2019/03/16(土) 12:50:06 ID:PD61G3WqDU
021 2019/04/12(金) 12:20:12 ID:EDF8Rk2U0M

ザコシショウのタイガーステップって、このことか?w
返信する
022 2019/04/15(月) 01:11:48 ID:I9ROeB4or2
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
おもしろ映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何これ?おもしれー
レス投稿