鮭は海ではどんな形で泳いでいるのか
▼ページ最下部
001   2015/09/03(木) 03:39:43 ID:pDevaIjA/g   
 
 
002   2015/09/03(木) 05:07:15 ID:gPJDEfftDg    
普段回転寿司で食ってるものがどんな形か知らないw 
 俺たちw
 返信する
 
 
003   2015/09/03(木) 06:19:38 ID:8Jau96akVw    
俺、寿司ネタ・刺身を見れば魚の名前は分かる 
 魚は大嫌いで食わないけどな
 返信する
 
 
004   2015/09/03(木) 06:31:54 ID:lNpwGaxmNg    
エグい形の深海魚の切り身に適当な名前つけて売ってたりするし
 返信する
 
 
005   2015/09/03(木) 16:17:25 ID:dBJXlpjc0w    
先天性のオレでも幼児期に切り身くらいは理解してたは
 返信する
 
 
006   2015/09/04(金) 10:20:04 ID:MKbwrKxIfE    
子供でも流石にこれはおかしいと直感的に思うよ 
 サケの切り身がこのまま泳いでいるというのも、子供のちょっと 
 したイタズラ心から発した言葉を鵜呑みにした馬鹿な大人だ 
 こういうのをやっちゃう大人ってなんか恥かしいね
 返信する
 
 
007   2015/09/04(金) 17:53:04 ID:vTBUL51BVE    

先日 池でめずらいい生物を見つけたので 
 獲ってきた。 
 マミズくらげと言うらしい 
 1cm足らずのかわいいくらげだ。
 返信する
 
 
008   2015/09/05(土) 22:58:03 ID:WyZ.CKxmkQ    
ニンニクが木になるって思ってる大人もいたよ
 返信する
 
 
009   2015/09/06(日) 09:55:20 ID:j1j7aVn2Qk    
>>6  大人のちょっとしたイタズラ心から発した動画に 
 マジレスしちゃうってなんか恥かしいね         
 010 名無しさん  
>>9  >>6みたいな馬鹿が書いたレスにマジレスしちゃうなんて   
 以降無限ループ
 返信する
 
 
010   2015/09/06(日) 12:30:53 ID:PrRT2Upv66    
>>7  そんなクラゲいるんだな。勉強になったよ。   
 って調べたら、発見した人は水族館等に連絡をと書いてあるぞ。 
 決して数が少なく貴重な生き物ではないが、普段クラゲの形してないとかなんとかで 
 発見・捕獲がまだまだ少なく研究が進んでないそうだ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
おもしろ映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:鮭は海ではどんな形で泳いでいるのか
 
レス投稿