公開処刑w
▼ページ最下部
001 2012/05/26(土) 18:18:44 ID:zx96O51uD2
024 2012/06/01(金) 19:16:57 ID:zitS5VySDE
>>21 あ!そう言えば大学生は平日じゃなくて土、日メインだったな‥スマン!
>大学サークルの合同ライブとなれば結構な腕だぞ
合同じゃないんだけどなwwまぁ日替わりでいろんな大学が出てたよ
青学もあったし東大もあったかな?
大体がコピーで曲なんか一バンド2、3曲だよ
同じヤツが何バンドも掛け持ちやったりしてなw
当時は椎名林檎とかcoccoとか、男はメタル系ばっか
客もソイツらでほとんどだしw
だいたい朝9:30頃からリハで11:00オープンとか
全部ハケたら、その後夜の一般リハがあるから早くカタさなきゃなんないし
一般ではデビュー前の氣志團なんかもよくウチに出てた
俺はPAの横でカチカチ証明やったり、ドリンクやら機材の入れ替え手伝ったりビデオまわしたりの下働き‥
店長にバレないようにウィスキーコーク飲みながらやってたけどw
たま〜に頂戴したドリンク代金をそのままポケットマネーにしちゃったりとかもあったな
ま、そこんとこは愛嬌よ
返信する
025 2012/06/02(土) 22:56:58 ID:QOo.qb0ju.
026 2012/06/04(月) 03:35:25 ID:XdfGNbW1EI:DoCoMo
>>24 椎名林檎だと勝訴ストリップ辺りで、知名度も微妙だったから時代ズレがアレなのかも(1年生はニルヴァーナで練習って時代)
確かにコピー多かったし、客はほとんど関係者だったよね。
緊張もあるしリハも長いから酒に手を出してオープン前にほろ酔いの奴とか居るし。
そのチョイ上のレベルまでに凄い隔たりがあって、オリジナルでしかも黒字となると相当な腕だった気もする(基本的に採算なんか取れないし)。
で、3年辺りから淘汰されて本気オリジナルバンドなんか出てきて、
聴く趣味も深化しちゃってるからノイズだアンビエントだエレクトロニカまで混ざったような無国籍音楽にまで逝っちゃう奴とか出てくる。
フラッて立ち寄ってファンになるってのもあまり見ないし、本気となると大変な世界だよね(契約詐欺はライブハウス内をウロウロしてたな←名ばかり契約で、引っ掛かるとプレスしたCDを大量に送り付けられて自ら売らないと赤字になる)。
PAの手伝いやドリンクは大変だと思うわ…やんちゃ全開な奴ばかりだし(逆にやたら行儀良い奴も居る。が、中間が居ない)、変にキャリアある奴は音作りに異様に詳しいし、なんだかんだで出演者も裏方もトリが終わるまではピリピリするし。
4年生とかになるとCOCOBATとかスティービー・レイヴォーンとか、ジャンルは違えどかなりの完成度でやっててビビッた。
…と、色々懐かしくて書き込んだものの、スレチも甚だしいので関連動画をひとつ。
俺が衝撃を受けたのは
>>1や
>>11以外となるとコレかなぁ…
http://www.youtube.com/watch?v=qTfKTKGyJI...
返信する
027 2012/06/04(月) 05:37:23 ID:WZcISOAOLU
028 2012/06/04(月) 22:32:56 ID:XdfGNbW1EI:DoCoMo
029 2012/06/04(月) 23:19:38 ID:2pwDcFbCZk
030 2012/06/05(火) 06:10:51 ID:4V0kDB7UcE
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
レス投稿