君が代w
▼ページ最下部
001 2013/08/06(火) 17:41:34 ID:B7wKPoZSrc
010 2013/08/11(日) 23:31:28 ID:t04r9FrIl.
何で歌ったか忘れたけど
グローブ ケイコが歌った君が代は
最高に恥ずかしかった。
返信する
011 2013/08/13(火) 23:29:14 ID:OPe99y0I2.
史上最強は中居君だろ
歌い始めたら
球場全体が大爆笑だったよ!
返信する
012 2013/08/14(水) 01:21:37 ID:plBNA3eRKU
013 2013/08/14(水) 10:19:58 ID:dSp/Vfl3LU
こんなことまでアメリカ様のマネしなくても良いのにな
滑稽にしか映らない
返信する
014 2013/08/19(月) 08:56:57 ID:qCsm5AmFaM
朝鮮人に君が代歌わせるって南華のギャグ?
返信する
015 2013/08/23(金) 14:32:42 ID:TfD7IsAiCA
君が代をわざと下手な歌手に歌わせて貶めるのはサヨクの常套手段。
利用される歌手、貶められる国家、そこにものすごい悪意を感じる。
返信する
016 2013/08/23(金) 14:39:12 ID:TfD7IsAiCA
017 2013/08/23(金) 22:49:36 ID:nnJrhEX.CE
018 2013/08/24(土) 11:37:25 ID:mK8Z7BIMis
019 2013/08/26(月) 06:51:23 ID:T/Oy0ECiwg
020 2013/08/27(火) 13:28:36 ID:yhbZWUK5Tc
021 2013/08/31(土) 23:54:10 ID:ycxVHL3jWY
こkにあがってるの全部。
そこまでひどくない
返信する
022 2013/09/13(金) 03:08:39 ID:sSZOYsymXw
もともと日本の歌手の歌唱力ってこの程度。
ふだん口パクばっかなので、こういう時に馬脚を露す
返信する
023 2013/09/18(水) 00:33:20 ID:93//VIIh6w
>>12 「さざれ石」なので、「さざれ」と「石」の間に息継ぎ入れるのはダメだと
解説かなんかで聞いたことがある。
特にこの人はただ息継ぎしただけでなく、呼吸整えたいのか間を空けすぎ。
返信する
024 2013/09/18(水) 05:41:03 ID:iaa51H3EmU
025 2013/09/21(土) 03:04:02 ID:XE7ACw5yCM
026 2013/09/21(土) 14:51:12 ID:lFBh9LDcIA
君が代って余計な抑楊も付けず、さらっと歌うものなんじゃないかな。
>>1の歌手はそれを認識して忠実に歌っていると思う。プロだもの。
返信する
027 2013/09/21(土) 20:05:37 ID:Z4QyT7/5KI
>ビブラートなどの技巧はみられないけど、音を外すわけでも無ければ、走っちゃうわけでもない。
>変に声を作ってるわけでもなく、自然にフラットに歌ってる。
>15歳のアイドルポップス歌手で、この状況下では十分歌えたと言っていいと思うが。
そこいらの歌謡曲ならいざ知らず、国歌、それも「君が代斉唱」だぞ?
あまりに軽率で短絡的で安直なコメントだ。
返信する
028 2013/09/22(日) 03:32:31 ID:yf4V.h1N1.
>>27 何が気に食わないのか想像も出来ないんだが…
「ビブラートなどの技巧を巧みに使い、音をところどころ外し、走ったり遅れたりと
テンポも微妙にずらし、変に声を作って、不自然にうわずったりしつつ歌うべき 」
とでもコメントすりゃいいのか?
返信する
029 2013/09/23(月) 09:26:42 ID:5PIWYevBNs
ドリカムが米国国歌斉唱でブーイングって聞いたんですが堂がありません?
返信する
030 2013/09/23(月) 21:03:08 ID:iA1rkDgdBs
031 2013/09/24(火) 04:56:07 ID:Wm/gavehNo
君が代は起立して拝聴するのはいいけど、
歌えっていわれたら辛い曲。
公立学校でも起立・君が代拝聴でいいだろ。
返信する
032 2013/09/24(火) 19:31:32 ID:X43BRkVoTs
033 2013/09/24(火) 23:47:28 ID:Tzxsex899k
>>1のお父さんがかわいくて身悶えしそうなのを
日本の恥だ、虫唾が走ると言ってごまかしていたのを
>>1が真に受けただけ、という可能性がある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
レス投稿