永久運動?
▼ページ最下部
001 2012/12/27(木) 13:30:21 ID:GOkrDcUjI2
002 2012/12/27(木) 13:52:59 ID:aDu4Kqhbtw
仕組みについては詳しくはわからない。
だけど状況で判断するなら嘘っぱちだろうな。
つまり、実用化されていないという現実があるってこと。
返信する
003 2012/12/27(木) 14:39:21 ID:nSYa2m2PQE
モーターが回ってない状態で羽をつけたら廻りだす不思議。
羽に何らかの仕掛けがあるのでは?と思ってしまうな。
返信する
004 2012/12/27(木) 14:45:38 ID:BjZRynfzco
005 2012/12/27(木) 15:05:05 ID:CQmiqs5JJI
銀色のはHDDのモーターに使ってる磁石?
いらないHDDが3台あるからやってみようかなw
返信する
006 2012/12/27(木) 16:14:03 ID:GjhAlG9bkM
>> 嘘をつくためだけにサイトまで作るのだろうか
詐欺氏のいいわけ
ゼロから1が生まれたら
キリスト教の処女受胎説が本当になる
信じたいけど
返信する
007 2012/12/27(木) 16:36:54 ID:/PaOkxYmts
ウソだよ、こんなの。
百マン懸けてもいい。
・・・いや、ウソ。
返信する
008 2012/12/27(木) 16:58:06 ID:YNp20L4eDE
よくわからんけど磁力でファンが回り続けるってこと?
永久磁石かはしらないけど永久じゃないにしろ磁力がある間は
とてもエコな風力発電ができるってことなのかな?
返信する
009 2012/12/27(木) 19:30:31 ID:RN5RD4jUxs
>>8 君の発想に感動した。
永久回転を得て→ファンを回して風を発生→エコな風力発電
え?
返信する
010 2012/12/27(木) 19:30:34 ID:Zk6LfFcqhQ
なんらかの力を得てるのは間違いないので、
これを全世界でやったら、そのなんらかのエネルギーは地球規模で消費される。
もし、消費されたエネルギーが回復力を下回った場合、永久機関とは言えず
その、なんらかのエネルギー消費による被害を受けることになる。
風力発電は、風車の反対側の風のエネルギーが減少するし、
太陽光も、パネルの下には光が届かず、地面が湿る、温度が下がるなどの弊害もある。
返信する
011 2012/12/27(木) 20:18:20 ID:2pAk/Tp9tA
012 2012/12/27(木) 21:14:18 ID:.K9FD.ksuc
013 2012/12/27(木) 21:14:23 ID:qnBLhhXBN2
カメラに写らない所からエアコンプレッサーでエアでも吹き付けてるんじゃねえのw
音がばれないように音声だけは後付けで。
返信する
014 2012/12/27(木) 22:42:26 ID:6Xy/TvWOME
015 2012/12/27(木) 22:43:31 ID:CQmiqs5JJI
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
おもしろ映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:永久運動?
レス投稿