口パクがばれる時
▼ページ最下部
001 2011/11/20(日) 05:17:57 ID:JXUq9ZfVuU
002 2011/11/20(日) 05:24:51 ID:IQp6ZNNRqg
003 2011/11/20(日) 07:12:53 ID:DDXWHFQMgg
ギターもベースもキーボードも線がつながってない
ドラムにはマイクもない
返信する
004 2011/11/20(日) 07:49:47 ID:PBV2axlfjo
日本の音楽番組は海外と比べて質が高い。
と聞いた事があるけど、その意味が分かった。
返信する
005 2011/11/20(日) 10:08:53 ID:szDrM4fVzQ
006 2011/11/20(日) 12:58:53 ID:bwBlSLBjs2
007 2011/11/20(日) 13:03:17 ID:10oIiybgRU
008 2011/11/20(日) 13:37:16 ID:Ks2M0ofdD.
実際、ダンスしながら息ハァハァの歌を聴いて、
素晴らしい!! と言えるのかね?
ライブやコンサートなら臨場感があっていいのかもしれんが、
テレビ放送なら口パクもアリのような気がしる、
返信する
009 2011/11/20(日) 19:31:13 ID:wCT6y.iG4E
そうかなぁ〜 AKBならしゃーないけど
やっぱり萎えるでしょ
返信する
010 2011/11/20(日) 21:14:29 ID:J6L213.DSI
口パクはプロとしてどーなの?
詐欺じゃないの?
返信する
011 2011/11/21(月) 00:08:51 ID:XrN2KFg1bA
口パク以前に聞いてられなくてチャンネル変えてる事の方がおおい
返信する
012 2011/11/21(月) 04:32:18 ID:ZrpRQq49KM
昔、キンキキッズが紅白辞退したのはNHKが口パクを認めなかったからって聞いたな。
返信する
013 2011/11/21(月) 06:49:01 ID:V6R2TsYkHw
口パクが許されるのはマイケル・ジャクソンだけ
返信する
014 2011/11/21(月) 12:20:21 ID:VGPll1kWY6
>>10 口パク当て振りを要求されるってことはその程度の評価をされてるだけ
受け入れるってことはその程度だと自覚してるだけ
口パク当て振りをする番組はその程度というだけ
本当の音楽家ならカラオケバックでも歌わない
よくパネラーが「ちょっとさわりだけでも歌ってくださいよ〜」
とかいうが、あれは歌い手はもちろん作詞作曲家に対しても冒涜
返信する
015 2011/11/21(月) 15:00:56 ID:AslAoxB0sE
016 2011/11/21(月) 22:33:44 ID:LqQz0xN7do
口パクなのか?
マイクに電源を入れないで俺は歌ってると思う
返信する
017 2011/11/22(火) 00:16:42 ID:mlMRmwpAuI:au
ケンジはCDTVでマイク逆さまに持ってたね
返信する
018 2011/11/25(金) 19:17:05 ID:xbQEOR3vFk
最近のアイドルってハードな動きでよく息切れしないで
歌えるなぁって思ってたけど
そういうことだったのか…
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:25
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
おもしろ映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:口パクがばれる時
レス投稿